menu

お知らせ

2025/11/23 ユニセフ・ラブウォーク IN 房総のむら 開催します

2025年10月13日 お知らせ

11月23日(祝・日) ユニセフ・ラブウーク IN 房総のむら 開催します

房総のむらでのユニセフ・ラブウォークは、今年で16回目。今年は古墳についてより深く学ぶことを目的に、古墳群めぐりロングコース(約5.5キロ)と②古墳群めぐりショートコース(約2キロ)で開催します。東京サラヤ(株)ご協力による手洗いチェックも行います。参加費は全額ユニセフ募金。世界の子どもたちの支援の輪を広げていきましょう。どうぞよろしくお願いします。

チラシを見るにはこちらをクリック(PDFが開きます)

主催:千葉県ユニセフ協会

日時: 11月23日(祝・日)決行 ※荒天の場合は中止
受付 9時00分~9時30分  開会式 9時30分~10時00分

開会式終了後 20名程度のグループとなり順番にスタート 最終組の解散予定 13時
※開会式を行います。必ずご参加ください(ゴール後自由解散。お楽しみ抽選会当選発表あり)

会場: 千葉県立房総のむらとその周辺 集合場所:ドラムの里

コース紹介
①古墳群めぐりロングコース (約5.5キロ)
ドラムの里(スタート)→大木戸門→商家の町並み→下総の農家(北門出口)→龍角寺→→旧酒直小→古墳広場→ドラムの里(ゴール)

②古墳群めぐりショートコース(約2キロ)
ドラムの里(スタート)→旧御子神家住宅→古墳広場→風土記の丘資料館見学→商家の町並み →大木戸門→ドラムの里(ゴール)

参加費: 中学生以上 500円 子ども(4歳~小学生)200円  ※参加費はすべてユニセフ募金となります
別途房総のむら入場料:一般240円 高校・大学生 120円 中学生以下および65歳以上無料

お申込み方法:Webまたはお電話で  2名以上でお申し込みの場合は、同居家族のみとさせていただきます。
・Webで  こちらをクリックするとお申込みフォームがひらきます
・お電話で:043-226-3171(平日10時~16時)

★ご参加に際して(必ずお読みください)

  • 荒天の場合は開催中止となります。開催を中止する場合は、千葉県ユニセフ協会ホームページ(unicef-chiba.jp)にてご案内しますので、必ずご自身でご確認の上、ご参加ください。
  • 天候やコースの状況によっては、コース変更などによりプログラムを変更する場合があります。
  • グループに分かれて決められたコースを歩きます。参加者が途中でコースを外れるなどは原則できません。

★房総のむらへの交通手段 

<所在地>      千葉県印旛郡栄町龍角寺1028

<交通>      電車の場合
JR成田線安食駅から竜角寺台車庫行バス約10分 「房総のむら」下車徒歩3分
JR成田駅西口から竜角寺台車庫行バス約20分「竜角寺台2丁目」下車徒歩10分

お車の場合
東関東自動車道成田ICから成田市外へ直進約3キロ、土屋交差点を栄方面へ直進約7キロ

 

 

千葉県ユニセフ協会

〒264-0029 千葉市若葉区桜木北2丁目26番30号 コープみらい 千葉エリア桜木事務所

受付時間:祝祭日を除く月曜日~金曜日10時~16時

ソーシャルメディア

千葉県ユニセフ協会
(上の文字をクリックするとFacebookページが開きます)

Youtube
(上の文字をクリックすると千葉県ユニセフ協会のyoutubeチャンネルが開きます)