ユニセフのつどい2025 開催します
「ユニセフのつどい2025」~世界のみんなと手をつなごう~を開催します
今年の「ユニセフのつどい」は、千葉県内に住む海外の方(イギリス・カナダ・ペルー・ベトナム・タイ・ミャンマー・パキスタン・中国・台湾・モンゴル・韓国など)を交えて、12のグループに分かれて各国の違いなどを一緒に話し合います。その後、グループごとにボッチャを体験し、参加者の交流を深めます。
また、当日は「千葉市グローバルフェスタ」も同時開催します。会場入り口では、千葉市フェアトレード推進グループによるブース出展、会議室では「千葉大生による海外スタディツアー&ボランティア体験談」として、バングラデシュでの報告会を実施します。みなさまのご参加お待ちしております。
日時 : 9月21日(日) 13:30~16:00 (13:00開場)
会場 : 千葉大学けやき会館 3階 レセプションホール (千葉市稲毛区弥生町1-33 JR西千葉駅より徒歩5分)
定員 : 70名
お申込み方法 : Webまたはお電話で
・お電話で:043-226-3171(平日10時~16時t)
・Webで :お申込みフォームはこちらから(申込フォームが開きます)
・お1人でもお申込みいただけます。
・グループ分けは千葉県ユニセフ協会で事前に行います。キャンセルする場合・申込した参加者に変更がある場合は9月17日(水)までに電話またはメールで千葉県ユニセフ協会にご連絡をお願いします。
・当日、急用・急病などでキャンセルする場合・参加者に変更がある場合は、当日9時までに千葉県ユニセフ協会宛(info@unicef-chiba.jp) メールにてご連絡ください。
・ご自宅で眠っている外国コイン・使用済み切手もユニセフ募金につながります。ぜひ会場にお持ちください。